下関市内の企業・団体の方と交流しながら「しごと」を体験できるイベント!下関市内の企業・団体の方と交流しながら「しごと」を体験できるイベント!

株式会社ひびき精機

株式会社ひびき精機

出展者情報

所在地 〒750-0313
山口県下関市菊川町田部186-2
業種 製造業
TEL 083-288-2400
URL https://www.hibikiseiki.com/

体験内容

1000分の1ミリ単位で金属を削る職人技を結集したコマの体験

1000分の1ミリ単位で金属を削り作ったコマを回す体験や、加工等についてのクイズ体験。

参加者へのメッセージ

航空宇宙関連の部品も展示します。普段間近で見ることができない衛星の部品等をぜひ見に来て下さい。また、様々な種類のコマもあります。コマを回す土俵も設置しますので、友達との勝負などで回しに来て下さい。

ここが魅力!

航空宇宙部品製造にも携わっているわが社では、加工の際にかなりの苦労を要しますが、製品が完成した際や、その製品がロケットとして宇宙に打ち上げられる瞬間のうれしさや達成感は他では味わえないものでしょう。

→関連URL(YouTube)

出展者に質問してみよう

◆企業からのご案内◆
インターンシップや職場見学につきまして、随時対応させていただきます。
学校単位(20~40名)での工場見学も対応可能です。ご希望などありましたら一度弊社へご連絡ください。


◆質問回答◆

質問①「どうやって鉄のコマを作っていますか?」

<回答>
ご質問ありがとうございます。株式会社ひびき精機の濱本と申します。

コマは旋盤 (せんばん) という機械を使い、金属を削って作りました。
旋盤 (せんばん) は、加工対象物を回転させ、その回転させている加工物に刃物を近づけて削り出しています。分かりやすく言うと、リンゴの皮むきのようなものです。

内容が難しくうまくご回答ができませんが、以上のものを使用してコマを作成しました。

出展者一覧へ戻る